ハードディスクが、、、、

最近自分で管理しているubuntuが入ったPCのハードディスクが死にそう。

その場でブログを更新できないのでうろ覚えでメモ。

ubuntuはsmartctlがデフォルトで入っていないので,
$ apt-get install smartutils
でinstall
$ smartctl -t short /dev/sda
して2分まって
$ smartctl -l selftest /dev/sda
なんかエラーが出てました。というところまではやりました。

これが役に立つかも?
http://hdrecover.sourceforge.net/

現象をかいてなかった。
起動時のfsckで必ずこけて、手で走らせろ、というのが出るので、ちょっと困る。
で、fsck -cなんかしてみると、bad sectorが出てくるとかなんとか言う状態。
その後なんか聞かれるのでとりあえず全部yと答えるけれども、うまいこといかないと言う状態。
ちょっと調べてまたやりなおします。
#長年fedoraを使ってきた身としては、ubuntuがなんか使いにくいなぁ、、、、、、。


時間かけても仕方ないので交換するということにしました。
パーツ保証期間内だったのでパーツ交換対応になりましたが、よく考えたら、本当にHDDだけの問題なのかどうかわからんよなぁ、、。


交換しました。
CD起動のlinuxもってきて、とりあえず古いハードディスクから
# dd if=/dev/sda|gzip -c|split /media/disk/backup.gz.
してからドライブ交換してまたCD起動のlinuxを持ってきて
# cat /media/disk/backup.gz.*|gunzip -c|dd -of=/dev/sda

ちなみに、古いほうのHDDは
# dd if=/dev/zero of=/dev/sda

として修理窓口に返送予定。


復元時にパーティションがちゃんと作成されなかった&一部のディレクトリが壊れた。
別にgpartedしてmkswapするのは問題ないんだけど、うーん。ちょっと不安だ。

思い切ってfedoraかなんか入れてしまいたい感じ。はてさて。

コメントを残す