SONY READER PRS-T3S のスクリーンを交換した。

PRS-T3Sのスクリーンが壊れたようだったので、aliexpressでスクリーンを購入しiFixitの記事を参考にして修理した。

iFixitのリンクを見てもらえればわかるが、スクリーンをはじめプラスチックの枠などなどが両面テープで接着されており、もう修理を考えて作ってあるとは思えない。(人手をかけて修理するより新品に交換した方が早いし安そう。)

15個くらいのねじを外してから、カッターを使ってバリバリとガラスを割りながらスクリーンの固い硬い両面テープを外して、交換用のスクリーンにまた両面テープを貼って固定、組直す、という手順。

外してみたスクリーンは、裏を見ると画面が更新されない範囲に沿ってヒビが入っていた。これが原因だった様子。

途中でフラットケーブルを抜いたり刺したりする必要があるが、これの線を切ってしまわないかとハラハラしながらの作業(このあたりは何か簡単な道具とかはないのだろか?ピンセット?)

とりあえずは交換して見えるようにはなったが、スクリーンの真ん中付近に常時表示される黒い点が一つ目立つ、、、。ほかにもいくつか小さいのがあって、スクリーンの品質としてはいまいち。

帰国したら新品を買いたいところだが、もう3年も前の製品だし、悩みどころではある。

リーダーストアは最近になっても機能追加をしたりしているので、ストアがいきなりつぶれるということはなさそうだけれど、新しい電子書籍リーダーが出てくる見込みがないというのがなんとも残念。(タブレットやらブラウザやらで読む方向にもっていっているのかも。windows版アプリがないので、windowsタブレットではブラウザで読めということだといまいち使い勝手が悪いんだよね、、、。)

コメントを残す