php webcalendarつづき

php webcalendar 1.2.3 をsheeva plug のfedora12、UTF-8、PHP5.3な環境に入れようとして月名が怪しかった辺りの話など。

生成されたHTTPのソース見ながらあたりをつけて原因を見つけました。

→打ち消し線の部分はウソでした。

正しくはinclude/function.phpの中のdate_to_strの計算がおかしかった。

$y = intval($indate /10000 );
$m = intval($indate /100)%100;
$d = $indate % 100;

を次のように直すのが正しかった。

$y=intval($indate)/10000 % 10000;
$m=intval($indate)/100 %100;
$d=intval($indate)%100;

結局、$indateがstring型になってるときがあっておかしくなってらしい。

・プルダウンメニューの月名表示がunknown-monthになる

→include/init.php のなかの358行目date_to_strのなかで、

date_to_str(…,false,true,0);

最後の0をトル。

・月表示の月名が化ける

→include/function.php のなかの1125行目 date_to_str(…,false,false,true);

最後のtrueをトル。

ちなみに、date_to_strはfunction.phpの中で定義されていますが最後の引数を使うところは全部コメントしてまう方がいいのかなぁ、、、とか思いつつ、コメントにしても、週表示の時は再びunknown-monthと出てしまうので、いかんともしがたいです。

で、週表示の方は(init.phpの似たようなところを似たように直しても駄目なので)もうどうしようもないので、諦め。
週を表示しないようにして(アクセス制御+週番号非表示) 見た目だけ解決。

その他の設定にはこのアタリにお世話になりました。

http://webcalendar.bbfriend.net/
さらに続きます

php webcalendarつづき」への1件のフィードバック

コメントを残す