FC5メモ

とりあえずいじくるのがひとだんらく付いて、
なんだか窓xpよりよさげ。
これからの窓xpは、エクセル、ワード、ゲーム専用になりそうだw

とりあえずいれたものは
Galeon
evolution
火狐と雷鳥でもいいんだが、パッといじった感じの使い易さと外観でこちら。
Galeonはちょっとクッキーの設定とか使いにくいかな?
まぁしばらくいじくってみます。
evolutionでは、アカウントの設定でポート番号を選ぶ
テキストボックスがないが、
hogehoge.jp:587のようにするとポート番号を選べる。
送信サーバの設定で必要、だったってわけで。

mplayer
rm形式のビデオファイルの再生がまだいまいち調子悪いみたいだが、
なんとかなっているのでいいや。どうせみないし。
drv43260.dllを拾ってきてプラグインのフォルダにぶち込んでおいた
<リアルメディアの再生

BMP
xmmsが良さげだが、日本語対応ということでこちら。
更新が終わっているらしい。

gaim

skype
インストールはskypeウェブサイトの指示にしたがって
/etc/yum.confに
[skype]〜中略〜をコピペ。
最後に
enabled=0
を加えて、インストールするときは
# yum –enablerepo skype install skype
といった感じで。どうせ普段使わないレポジトリなので、この設定でよい。
mplayerなんかも同様。

openoffice2.0
スプレッドシートはgnumericがよさげだが、
ワードプロセッサにいいのがないので妥協。

gnubiff
ペンギンがメールの着信を教えてくれる。
メーラを立ち上げておく必要がない、かわいい、ないす。
インストールしたらパネルに加えておく。
どうもビルドするときに適当なオプションをいれないと
起動ごとにパスワードを聞いてくるようでうるさい。
ダウンロードしてビルドしようとすると、エラーがでてビルドできない。
FC5をクリーンインストールしてないから、かなぁ?
しかたないのでyumで拾ってきたやつで我慢する。

IPAフォントなど
M+フォントはかなりみやすい。
ウィンドウズで表示するときは大きくしないと見にくいかったのが
玉に瑕だが、ほとんど立ち上げないので関係なし。
青空文庫も結構読める。
インストールのしかたはこことか
http://www.a.phys.nagoya-u.ac.jp/~taka/linux/fc5note.html

プリンタドライバ
昨日のエントリ参照

octave
そのうち使う、かも

nautilusは、ブラウザ・モードが使い易いので、その辺のフォルダを適当に開いて
設定>動作で「常にブラウザ・ウインドウで開く」にチェック。
始めaliasで変えてやろうとしたが、どうもaliasはターミナルを閉じると
無効になるらしい。よくわからんが、まぁいいや。

手元の5ボタンマウスの設定は、
/etc/X11/xorg.confの中の
Section “InputDevice”
Identifier “Mouse0”
以下を適当に書き換えるなり追加するなりして
Option “Buttons” “7”
Option “Emulate3Buttons” “no”
Option “ZAxisMapping” “6 7”
Option “Device” “ExplorerPS/2”
なんぞとして
/etc/X11/Xmodmapに
pointer=1 2 3 8 9 4 5 6 7 10 11
と追加。
なんかおかしかったらxevで動作確認。
ってか、ボタン7個だっていってんのに、11個指定しろとはいったい、、、

——-
8/5
どうやらXorg7.0 にしたら、そんな面倒な設定は不要になったらしい
Option “Device” “ExplorerPS/2”
Option “Buttons” “5”
Option “ZAxisMapping” “4 5”
Option “ButtonMapping” “1 2 3 6 7”

でよいらしい。Xmodmapは不要。だと。
http://wiki.archlinux.org/index.php/Xorg7

コメントを残す