「時間通り履修」通知へ 伊吹文科相(共同通信) – goo ニュース
「時間通り履修」通知へ 伊吹文科相
2006年10月27日(金)11:36
高校での必修科目の未履修問題で、伊吹文明文部科学相は27日の閣議後会見で「卒業証書を渡すまでに、決められた時間の授業はするよう、(全国の教育委員会に)通知する」と述べ、現3年生の卒業に特別の救済措置を取るのは困難との考えを示した。
伊吹文科相は「未履修だった生徒に責任はないが、学習指導要領に従った授業を受けた生徒との不公平が生じてはならない」と指摘。「極端な負担があってはいけないが、3月末までに、集中的に授業すれば(履修は)可能。卒業式の日程などは調整すればいい」と述べた。
————
ここまでgooニュースからコピペ
次はヤフーニュースから
———————–
必修逃れ新たに33校、35都道県282校に
全国の高校で卒業に必要な必修科目が教えられていない問題で27日、新たに33校で履修漏れが判明した。これで履修漏れは35都道県282校になった。
内訳は、愛媛12、愛知7、静岡7、島根3、宮城2、新潟、青森が各1校。青森県の私立青森明の星高校では、普通科特別進学コースの3年生35人が、2科目必修の地理歴史で1科目しか履修していなかった。
伊吹文部科学相は27日の閣議後会見で、「教育の基本的な狙いと、目先の大学に入るということが混同されている」と述べるとともに、「卒業証書を出すまでに指導要領に決めた通りの授業は受けて頂く」と話した。
現在、都道府県教委などを対象に行っている実態調査については、「27日中には大体の数字を公表したい」との見通しを示した。
(読売新聞) – 10月27日14時45分更新
————————
ここまでコピペ
今年は何とか特例で対処するのかって言う予想は外れましたねぇ、、。
しかし、35都道県282校ってなると、全部で5000校あると思えば
5パーセント。数万人いるってことかな?
それだけの人数を切り捨てるって言うのも、
かわいそうだなぁ、、。
私学なんかだとまだごまかし続けてる高校もありそうなもんだが、
どうだろうか。うーん。
でも、指導要領を軽く見てみた感じだと、
数学は数Ⅰだけでよくて、理科は理科総合と、化学生物物理地学が1と2と、
結構あるのにそのうち2科目だけ履修すればよいとは、
理系学生にはつらいようだなぁ、、。
どうせ理系なら理科は2までやらないといけないから(むしろ理科総合とか
時間の無駄だと思うのだろうか、、。)、本当に
世界史とか、分量がおおいもんはやる暇がナイト思うんだよなぁ、、。
理科離れとか言う前にその辺のところをひとつ、、、。
話がそれました。
にしても、文科省は学校とか教委に責任押し付けて高みの見物っぽいですね。
各県、各校ごとに異なる対応をするとなると、生徒の間で不公平が
生じると思うが。
そのような高校を選んだ生徒が悪いという意見もありうるかもしれないが、
生徒にどのような高校の選択があったか、そこでのチャンスは全国
どこの高校生でも同じだったわけではないので、学校に責任を押し付けて、
生徒が一番被害をこうむるというのは、ちょっとどうかと。
せめて高卒認定試験を特例で活用して、時間数足りなくても単位認めるとか、
さぁ、、。
(まぁ、それこそ赤点取ったら本気で卒業できない後がない試験になって
大変なわけだが、、、)