またか。さて。

厚労相また失言? 「労働時間だけ売り物」(産経新聞) – goo ニュース

しかし、そうはいっても、前後の脈絡を確認する暇があるような人はなかなかいないんだよなぁ。誰もそれを流す人はいないし(この辺自分の認識不足だったらごめんなさい)

マスコミはさぁ、そうやって、今叩かれてて叩きやすい人を叩くばかりでなく、彼の言い分もちっとは聞いてやるとか、その、柳沢大臣の「全体」とやらをみせてくれないものかねぇ。

しかし、言葉狩りするつもりはないが、と前置きしておきつつしっかり言葉狩りから掛かるこの川内さんてのはなんなのかね。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.cfm

まぁ、税金&介護保険料の地域格差に関する質問はなかなか鋭いかなぁ。
あぁ、この大臣、もっと考えてくれ。その答弁はどうかなぁ、、。冬季の暖房代が、生きていくうえで必要不可欠だったりする雪国の存在とか、無視かよ。都会より生活にかかる負担が少なくて、税に対して負担する能力が多いわけないじゃないの。まぁ、都会の方が物価云々といいたいのかもしれないが、これ、うーん。。。。認識不足かと。うん。

ここからコピペ
————-
厚労相また失言? 「労働時間だけ売り物」
2007年2月19日(月)15:17

 柳沢伯夫厚生労働相は19日午前の衆院予算委員会で、工場労働を「労働時間だけが売り物」とした労働法制に関する自らの発言について、撤回と議事録からの削除を検討する考えを明らかにした。

 柳沢氏の発言は、15日の参院厚生労働委員会で答弁したもの。柳沢氏は事務職の一部を残業代の支払い対象から外すホワイトカラー・エグゼンプションに関連し、「工場労働というか、ベルトコンベヤーの仕事。もう労働時間だけが売り物ですというようなところでなく働いている方々の現実に着目した労働法制をつくることが課題だ」と述べた。

 この発言について、民主党の川内博史氏が19日の衆院予算委で、「現場で一生懸命働いている方に失礼だ」と批判し、柳沢氏自らが議事録からの削除を申し出るよう求めた。これに対し、柳沢氏は「全体を見てもらえば誤解が生じるとは思わないが、『だけ』という表現が、ある人々を傷つけるとの指摘なので、(削除が)可能かどうかを相談したい」と述べた。

またか。さて。」への1件のフィードバック

  1. Unknown
    あぁ、でももっと聞いてみたら、この川内って人、うーん。

    定義できない一点張りのいわゆるワーキングプア問題に対して牙をむくのに、「健康で文化的な最低限度の生活」を持ち出しても、定義されないで突っぱねる人たちが聞く耳持つはずないし、、、まぁ、指摘に意味があるのか?

    この質問って、あらかじめ質問がわかってて、しかも回答は官僚が根性だして考えるんだっけか、その割には、柳沢大臣は、その場で考えて答えている印象だったが、はてさて。

コメントを残す