docomo web メールをためした

地震のときは9時間くらいまったく携帯がつながらず、その後もほとんどつながらなかったが、webは割といきていたことを反省して,docomo webメールを登録してみた。

携帯から登録すればOK、というわけだけども、インターフェースがgooメールそのまんまだな。webインターフェースがあるから、一応どこからでも携帯メールが読めるようになった、はず。

でもこれ、ちょっと微妙だなぁ。携帯メールのアドレスを詐称してメールを送りつけることはできないらしい。
gooメールの外部アドレス受信でドコモwebメールを見ることができるけれども、iモードメールは見ることが出来ないっぽいのかも。自動転送もないし、正直微妙。(POPサーバにメールとりにいけるのかな?)

これ、ログインしないまま6ヶ月放置してアカウント無効化させてしまいそうだ。

docomo web メールをためした」への5件のフィードバック

  1. Unknown
    あれ、アドレスを詐称して送信はgmailとかなら出来るし、自動転送もスクリプトを書けば出来ますよ? webインターフェイスは使えないけど、i-mode.netは愛用しています。

  2. Unknown
    あ、docomo webメールとi-mode.netを勘違いしてました。前者は最近出たのだろうか。後者なら上で言っている事ができます。

  3. Unknown
    http://www.dwmail.jp/index.html
    にある、docomowebメールのことです。imode.netとは違って、無料。

    たしかにgmailとかでアドレスを詐称して送ることは出きるでしょうが、実際には送受信とも一つのサービスの中で閉じたら便利だなぁ、という話です。

    gooメールにはpopで転送できる(ということはどこにでも転送できそうなもんだけど、、、)、、、とは言っても、imodeメールが転送されないので、微妙なのです。

    結局、手元のメーラでPOPで受信してみてもうまくいかないので、転送はgooメールのみ、しかもimodeメールは送信されないっぽいです。

    スクリプト、、、初めはPOPを喋るスクリプトでも組むのか、すごいなぁと思ったけど、w3mかなんかで適当に表示、整形して新しいのがあったら好きなアドレスに転送、みたいな感じでできるのかなぁ、、、、。

  4. Unknown
    スクリプトを書くなら、htmlを整形するよりPOPと喋る方が簡単でしょう(笑)
    一応フリーの”imoten”というのを使ってます。

    つまり、言いたかったのは、i-mode.net+スクリプトでiモードメールをgmailに転送して、gmailから送信する時は送信元を詐称、とすると、一つのサービスで送受信の両方が出来て便利だよ、という話です。絵文字も使えるし。
    送信元詐称のせいでたまに拒否される弊害はあるものの、一応便利に使ってます。
    送信元詐称が出来ればgmail以外でも大丈夫だと思うけど、他にあるのかな。

  5. Unknown
    アドレスを詐称して送る、というだけなら、いろいろなサービスで使えるはず。最近だとWindowsLiveHotメールが熱いかと。ネックはandroid対応がgmailと比べて面倒なのと、IMAP対応がまだないところかな。母艦がwindows+office2010な環境なら、ホットメールの方がアドバンテージがありそう。(脱線しました)

    で、ドコモウェブメールの場合は,「ドコモのアドレス以外」でしか他のメールアドレスを詐称して送れないので、せっかくメールを読む方はできるのに、ウェブからは送信する方はできないという、車輪が片方落ちたような状態が問題。

    結局は、その辺はimode.netとの機能の差ということになっているんだと思うっす。210円の違いはそこです。

    POPでどこかにメールを自動転送するようなことも簡単にはできそうにないので、結局はハック待ちなのかなぁ。そういう意味で,ウェブの方にログインしてhtmlを吐いて整形する方が早いような気がしていますが、、、。

コメントを残す