どうも最近は運営がグダグダなのか、scientific linuxに結構遅れた挙句、やっとcentos6.0が出た様子。
どうもこれが、というかRHELがlinuxの基準になってしまっているようなところが自分の周りではたまにあって、まぁなんだ、要はサポート期間が長すぎて新しいのが出ず、パッケージが古くなってしまっていろいろとはかどらない時があるんですよこれがまた。まぁ、6.0が出たから、新しいサーバをこれで設定すりゃ向こう何年も安心っちゃ安心なんだけど、どうも、時間とともに腐ってしまう、ということがなければいいんだけどなぁ、、、。
長期のサポート期間と、それなりの先進機能の両立はうまく達成しているように見えるのはubuntuなんだけど、どうなのやら。redhatもfedoraはcentoosよりももうちょっと活発なように見えるけれども、実際はどうなんだろう。
落ちはない。これだけ。