「趣味」カテゴリーアーカイブ

ドラえもんのポケット

ドラえもんのポケットからほしいもの、、、。
やっぱりもしもボックスなんだろうか、、、。
タイムマシンも捨てがたいけど、どう使ってもタイムパトロールが
やってきそうだからぱすだなぁ、、、。

まぁ、もしもボックスじゃ面白くないかなぁw

あぁぁぁ

火曜はゼミ発表のため、月曜4時間しか寝てなかった、、、。
しかも、このくらい用意しておけばいいかなぁ、ってとこまで
用意しといたのに、前の発表の人が休んで、もう、こっちに
思いっきりしわ寄せが、、、。

最後の10分くらいおたおたしてましたよ、、、。

んで、火曜は奨学生の歓迎会。
これは一ヶ月くらい前に葉書で出席します
と知らせてあったので、サボろうかとも思いつつ出席。
軽く飲んで、(水割り、ビール、ワイン、、、w)
帰ったら10時。何やかややったあと、
12時から実験レポート!!
んで、8時に1限に出るべく大学へ、、、。
そのあと1限、二限と半ば寝て過ごし、
昼にレポートを終わらせたわけですよ。
んでもって、午後は実験で、
3時か4時には終わる公算が、
TAのセッティングミスで、これがまた8時までかかり、、。
帰ったらなにやら飲み会やってたみたいだが、無視を決め込んで
9時半には寝ましたとさ。

っというわけで、まだつかれが、、、、。

そうそう、今日MJ2やったら、なんとかプロとかいうのが出てきて、
びっくりしましたなぁ、、。
プロが一人勝ちの状態で、自分オーラスの親、
6000オールつもって、さぁあと1300点差!と言うときに、
対面が1000点上がって3位確定のあがり、、、。
もう、やる気なくしたわ、、、。

ついつい、、、

えぇ、やってしまうのですよ、ギルティとか、メルブラとかw
参ったなぁ、、、、。ってな感じですが、、、。

学校帰りとかも、ついついゲーセンによって、
ついついギルティやって、
ついついMJ2やってしまうんですが、
やっぱりだめ人間ですかそうですか、、、。

やってきました!!

というわけで、
櫛引彩香「LIFE」が今日届きました〜〜。
Amazonめ、発売日の次の日に届くなんてなんて不届きなんだ(苦笑

ま、それはともかく、
彼女のCDは全部買ってるわけですが、もうあとに引くことも
できず、つい買ってしまうんだなぁ、これがまた、はい。

まぁ、それなりにオススメですな〜。
また今回も英詩ですが、
歌詞カードについてる訳詩(?)が、
まぁ、ちゃんと読んだわけじゃないけど、
パッと見た感じで微妙だったかなぁ。
うん。

いつもどおりの歌声で、まぁ、好きな人は好きなんでしょうって感じで。
一通り聞いただけだけど、やっぱり、個人的には、
「空」とかが好きかなぁ〜。うーん。

にゅ〜あるばむ!

dephが敬愛する櫛引彩香のニューアルバム「LIFE」が
ついに19日に発売です!!

FMラジオで流したりしてるみたいですが、なかなかあたらないなぁ、、、。
曲の最後の方だけは聞けたんですがね、、、。

ひどいと思ったのは、
櫛引彩香を「くしびきあやかさん」と読んでた人ですな、、、。
まぁ、しかたないけどさ、、、。

最近の親切

麻雀で、初心者の人が出した当たりハイを見逃してあげたことでしょうか。
もちろん、安目な上に逆転しないからって言う理由がしっかりありましたがw

まぁ、マンガン上がったのに、ツモを一役数え忘れて
2000オールにしちゃったしなぁ、、、、。

だめじゃん、、、

最近書いてなかった、、、。

日曜に徹夜で麻雀やってきました。
いやぁ、自動卓はいいねぇ。
トータルトップ取ったし。

7戦3勝1ラス、まぁまぁでしたな。

なんか、このキーボード、「あ」がでにくくなってきたなあ、
あぁ、まずいってば、もう。

再起動したら直った。
いったいなんだったのやら。
生麦生米生卵!
余裕で入るなぁ〜

今日のMJ

久々にがっとやってきましたー
全然勝てなかったんですが、今日は3回は勝ちましたかね。
東風は、0トップ1ラス、半チャンは、6戦3トップでしたかね。
今日はスーアンコ二回、大三元一回てんぱったけどあがれなかった、、、。

スーアンコのうち一回は、リーチタンヤオで、裏3の親倍でしたがねw

来週には半チャンでA2に昇格〜。いえ〜。

最近ギルティを遠巻きに眺めるのもやってるけど、、、、。ふぅむふむ

おすすめ映画〜

まぁ、「式日」なんかですかね。

そういや最近映画見てなかったなぁ、テレビもないし、
ツタヤで攻殻機動隊借りてみてから、何も見てないなぁ。
そろそろまたツタヤに見に行くかな、、、
って、更新しなきゃ^_^;

また水族館

八景島シーパラダイスに行ってきました。
ショーが気合はいってたなぁ、とかまぁそんなもんでしたな。
ジャンプがすごかったなぁ、うんうん。
あとコントも。
うんうん。

エプソン品川よりはマシでしたな。
サメの水槽に小さい魚が沈んでました。

うーむ、カタづけろよ、、、、。

う〜むむ

今日あたりレポート終わらせて提出するはずだったんだけど、
まだ手つけてないなぁ、、、まずいまずい。

麻雀格闘倶楽部、実家でやったら、なぜか勝ちまくって、
トーナメント3連勝!
そんなこんなで黄龍とあいなりました。

MJは、いまいちどころか、全然勝てなくなってしまった、、、。

こらまた微妙な

微妙、という言葉は、
一昔前から比べて使われるニュアンスが変わってきましたね。
良いニュアンスだったはずが、
悪いものをいう言葉になりました。

さて、そんな話はさておき、
あたらしいゲームパッド買ったんですが、
これがまたつかえねーでやんの。

斜めが単独では入るんだけど、
下、斜め、右の、いつものコマンドが入らないんですよね〜。
無駄に八方向パッドじゃなくていいんだけどな〜。

役満神降臨!mj2

今日はMJ2やってきました。
(けっしてレポートその他からの現実逃避ではなく、、、)

半チャンでやって、はじめの半チャンのオーラス。
親の2連荘で、ツモ、4位からのロンで、
トップとの点差はずっと5900点。

そして2本場、
なんとか4ハンか50符3ハン仕上げれば逆転という形。

そこで、手はトイトイを狙える形で、はじめからアンコ一個に
トイツが四つ。
イーピンと南がトイツであったんで、
これは南トイトイをツモか直撃、、、
なんぞと思ってたら、、。

一枚、また一枚と重ねてきて、スーアンコ聴牌。
4順くらいまわって、親がリーチをかけたそのとき、
白い手来た〜〜〜〜〜!!!

役満スーアンコ、上がりました!

iriver ifp999買いました

んで、昨日いろいろ調べて目をつけてたオーディオプレイヤーを
実際この目で見に、秋葉原に出かけたわけですが、
その辺でふらりと立ち寄った中古屋さんで
ifp999が15800円!
で、中古とはいえ状態は上々だったので
思わず買ってしまいました。
台風なんかどこ吹く風って感じですね。

これを持ち歩くと、かなりの容量の
フラッシュメモリを持ち歩いてるのと同義ですし、
おととし壊れたrio voltと比べると
軽いし、容量も十分。
安かったし、もう何も言うことはありませんね。

今ストックしてある音楽ファイルが全部wmaのvbrなんですが、
メーカーに問い合わせてみたところ対応してない
らしいので、今丸ごとoggに変換してるところです。

いやぁ、この作業はめんどくさいけど、しかし、いい買い物したもんだ。

GGXX/ 見てきました

ロケテ見てきました。
なんだか騎士ソルが人気だったようです。
鬼強いジョニーとか、
それに勝ったラオウもといザッパとか、
とてもかないそうにないなぁ、、、。
まだまだ修練が足りません。

今日は久々にMJ2もやってきたんですが、
まけまくりでした。
国士はったのに、2順後に親跳ねに振るとは、、、、。
リーチしないと上がれない仕様なのか、、、、。
そうそう、そういえば、これ国士張ったのが、
地震あった次の東風戦だったなぁ。

最近話題(?)の

アスベストの被害のニュースが多いようですな。
そもそもアスベストってのは、耐火性の繊維で、大昔から
あって、燃えないってのが何かと利用されてたわけです。

燃えないってんで、建物の耐火性を上げるのに
使われてたわけですが、
何十年かまえから、アスベストを吸いすぎると、
がんになるんじゃないか
っていうのがわかってきたわけです。

被害が出てきてやっと、アスベストの危険性が
認識されて来たって所でしょうか。

日本にもアスベストを規制する法律くらいは
できたようですが。

高校生だったころ、高校の改修工事で、
むちゃくちゃアスベスト使用がどうしたとか、
書いてあったのを覚えてます、、、。

Destruction Desireというのをやってみた

どっかで見たようなキャラクターだが、敵もなかなか強くてやりがいが、、、
空中コンボで10HIT以上されても困るなぁ、、、。
んで、なんとかラスト(?)みたいなところまでいったら、
敵が三人。

三対一って、、、、。
無理だ。ってか、笑うしかなかったなぁw
わりとおすすめ。
vectorで検索してみてください。

——-

7月14日
ついに勝ちましたv(^.^)
まぁ、マトモに勝ってない気はしますがね。