「趣味」カテゴリーアーカイブ

MJ3

だぁ〜!ぜんぜんかてない!
ついに勝率は25パーセントまで落ちて、スコアはマイナス!
平均順位は2.55位になってしまった、、、。
勝率30パーセントはかたかったんだが、、、。
しばらくカードを寝かせることにしました。

4月からはファイトクラブ5をやるのだろうか、、、(^^♪
あっちもなかなか芳しくないけど、
まだ勝率32パーセントくらいだったはず。
黄龍になってから、ちょっとしかやってなくて、
あっちはリーグとかイマイチやってないんですよね、、。
MJ3の方がテンポ良いのでねぇ、、、。

さてさてどうなるやら。

んで、ちょっとやったマジックアカデミーでは、
久々に優勝しましたー。いえい。
決勝で全部正解で、93ポイントだった、いやぁ、すごいな、われながらw

mj3

そういや書き忘れ。
3月9日のMJ3
東風B3にて3232と、なんだかなぁってところ。
3回目。ラス親で、確定大三元テンパイ、単騎待ちも、
対面のリーチのあたり牌を両方つかんでおしまい。
スーピン単騎で、イーピン持ってきて、イーピンきったら対面にドカンでした。
4回目。オーラスまでトップで、ラス親とは18000点差。
ラス親の5連荘でまくられました。

もう、かなり波に乗れてないですな、、、

ヤフーgameの麻雀

ヤフーゲームの麻雀をやってみました。
なんだかコーツができやすい感じだった気がしましたが、、、。
9戦して3着6回他が一回ずつなんですが、
なんであんなにあがれないんだろぉ、、、、。

そのくせフリテンリーチは4回かけて、3回つもれたし、、、。

まぁ、多分もう2度とやらんでしょう。

infoseekゲームのポイントもかなり胡散臭いですが、
ヤフーのラダーの順位よりはましです。

東風荘も久々にやってみようかなぁ、、、
一時Rが1800くらいいったんですが、、、
サンマのやりすぎであれよあれよと落ちまくり、
今では1300台です、、、。

づは、、、、

今日のMJ3〜。
8戦ー1トップー5ラス、、、。
もうだめぽ、、、、。
今日から東風がB3リーグだったんですが、
いきなりダメダメです。

ハネマン一回、親満一回で、他はいいとこなしだったなぁ、、、。
まぁ、今週中にリベンジしますが、、、。
なんだかつかまってたなぁ、、、。

マジックアカデミーもやってきました。
中級3級になりましたかね。
エルフ組に戻りました。
だんだんマニアックな問題が増えてきて、芸能&スポーツ&文芸&アニメ
問題には、もはやついていけません、、、って、半分くらいじゃん、、、w

あがが、、、

イスカ買ってやってるのは、昨日(?)書いたとおり。
んで、まぁ、振り向きボタンにもようやっと慣れてきたころですわ、、。
この状態で青リロやってみたら、振り向きざまに挑発が暴発するんですが、、、。


ボタン配置考え直せってか、、、(ーー;)

いまさらながら

PC版のギルティギアイスカ買って来ました。
操作に難ありかと思いましたが、愛用のPSコントローラで、
さっくり動かせまする。
振り向きとFDとサイクがちょっと青リロと違うけども、
なれればたいしたことはない感じ。
めくりからの攻撃がなかなかきつい感じなので、アンジはちょっと、、、。
一足飛びとか、戒とか、、、。

ってか、これやったら、スラッシュ下手になりそうだなぁ、、。
んで、家庭版のおまけ、ggboostモードですが、
ノーマルだと、5面途中あたりで死にます。
アンジはやっぱりここでも中途半端、、、。

まぁ、ロボカイ作ってやってくしかないんでしょうが、
肝心の風神がないので、、、、いまいちロボアンジをつくれな(ry

なかなかよさげなんですが、いかんせん、
四つもコントローラない上に、やるやついねーよ(゜-゜)

まじっくあかでみー

久々にクイズマジックアカデミーやってきました。
周りが中級ばかりで、自分だけ初級なのはなぜだろうか、、、、。

今日は優勝できなかったけど、決勝にはほとんどいけましたね。

今日の問題
つりで、竿は「ロッド」では疑似餌は?

もちろん、渓流でロッドを振るといったら、フライロッドですからね、
当然!「フライ」と即座に答えましたよ。
そしたら他の人は、ルアー、ルアー、ルアールアーるあー!
みんなルアーかよ、、、、。

まあ、確かにルアーなんだけどね、、、。
っと、思っていたら、フライもルアーも正解だったとさ。
タイピングだったので、、、

今日のMJ3

そういえば昨日は飲み会だったんで、いろいろ忙しくて、
ごねるやつがいたので無駄に出費がかさんだりしたのですが。

まぁ、どうでもよかったですね。

今日のMJ3はひたすら半チャンやってました。
9戦4トップ、ラス一回でしたね。
今回は経験値が上がりやすくていい感じです。
一回、ちょうど6万点で終わったら、トップの経験値6ポイントと、
得点ボーナス6ポイントでうはうはでしたねー。
今日は5段まで上がりましたよ。

前のカードでは、勝てなくなって、4段まで落ちたとはいえ、
トータルスコアは1000はキープしてましたが、
2代目カードは、今日でやっと550になりましたね。
これから半チャンやりまくればすぐ強者とかになれるかなぁ、、、。
って、そんなうまい事行かないか、、、。

で、来週には東風も半チャンもC1リーグです。
今日も今日とて、振込みが少なかった、、、。
たぶん4回だったんじゃないかなぁ、、、。
はじめの半チャンで、5万点持ちのトップだったときに、倍マン振ってまくられたとか、、そんなのとか、、、。
振込み率がガクガク下がって、もう10パーセントきっちゃいましたね。
いやぁ、どうなってるのやら、、、、。

そういえば忘れないうちに、、。
今日は初めてドクロマークつきました。
結構負けてたので、中をアンカンしたら、トップが普通にツモ上がり、
表のカンドラが一枚乗ったんですが、たぶんそれですね、、、。
ってか、あれは、中ドラドラで満貫あったから、カンするよ、、、。
仕方ないと思うんだけどなぁ、、。

なんだか納得いかない感じでしたね。ってか、トップに追いつけそうもない点数だったし、、、2万点差くらいだったかなぁ、、。ふむむ。

まぁ、全体的に今日は調子よかったですねぇ。

春休みチック

やっとこさ大体のレポートを終え、春休みチックになってきましたですよー。
なんだか、最近、レポートとか試験に追われるほどにゲームをやりたくなってしまってどうしょうもなかったりしましたが、、。
まぁ、最近あんまり更新してなかったのも実はレポートで忙しいというよりは、ゲームだったり、、、げふんげふん。

まぁ、いいや。
今日はMJ3やってきましたよ。
なんだか途中で通信障害なんぞがあったりして、結構クレジット負けてもらったんで、かなりやってきましたなぁ、、。
東風が6回半荘が6回で、東風は、トップ3回だったんですが、半荘は勝ったり負けたり、まぁ、2回トップとったかな。
今日の東風は調子よかった。東一局で白発トイトイドラドラのハネマンを対面からあがって、続く一本場でも、ホンイツ役牌ドラドラを同じく対面からあがったりとか、とっても調子よかったわけですが、、、。
半チャンになったらいまいちでしたね。裏目が多かった。

まぁ、今日は全体的に振込みが少なかったんで、よしってとこですかねー。

またまたmj3

昨日は懸案事項だった実験レポートをなんとか期限どおりに提出して、
帰りにそのままmj3やりにいきましたー。
11戦3トップなんで、いまいちとはいえまぁなんとか許容範囲。
が、しかし、5ラスしたんでぜんぜん許容範囲じゃありません。
大体、3連勝しかしたことないのに、4連続ラスって何だ、、、。

というわけで全国大会予選はー39ポイント。きびしいなぁ、、、。
まぁでも、本線が、大学のテストとかぶってるから、いろいろ問題あるんだけどなぁ。

今日の一こま。
マンズのホンイツ聴牌
11123456778東東
に、9を持ってきて、10秒くらい悩みました。
ここでツモっても、満貫どまり。
しかし!東を切れば、次マンズなら何もってきてもチンイツ聴牌で、
9なら高めチューレンポートーまでありの、魅惑的な牌姿。
もちろん東切りましたさ。8順目だったし。
んで、その後5順くらいマンズ引かずにカミチャにあがられましたさ、、、。
リーチかけて一発ツモならハネマンだった、、、、。
ってか、状況を今から考えれば、満貫でも上がっとくべきだったんだよなぁ、、。

いいひと。

最近いいひと。を借りて読みました。
立ち読みで20巻までは読んでたんですが、
その読んだ途中までを思い出しながらちょっとづつ先を
読みましたー。

ゆーじがうそ臭いとか、そんなのはまぁおいといて、
25巻から先をどうやって入手しようかなぁ、、、。

今日のMJ3

MJ3をやってきました。
今日は8戦4トップでまぁまぁですね。
最後の東風で、東3局。
4s5s6s4p5p6p1m3m3m4m5m5m6mで
5mと5sが赤ハイ。ドラはまぁ、関係ないハイだったんですが、、、、。
ここに1mもってきて、うーん仕方ないなぁ、8順目だしいいかぁ。で3色確定のシャボ待ちリーチ!純からでしたとさ、、、。
こんなあほなことやったのは初めてでしたよ、えぇ、、、。
ちなみにピンフリーチだったら、6順先に高めつもってたし、、、。
ハネ満つもったら、トップとは5000点差くらいになって、やる気が出たのになぁ、、、。

あとは、オーラスでトップとの差が3200点。3位との差が4100点の2位だったとき、
3位がトップから3900点上がってくれたのがラッキーだったなぁ、、、、。
何故!?っと思ったが、はてさて。

シムシティ3000

実家から持ってきたシムシティ3000にはまってしまった、、、。
めもり32MBのグラボつんでるとはいえ、そろそろノートだときついかなぁ、。
や、純粋にビデオメモリが足らんのかも、、、。
新しいPC導入したいっす。
100万都市になっても、これ、何もないのね、、、、。
やっぱり2000の方が個人的には、、、。

まぁ、なんだかんだで、100万くらいで止めてます。
資金が無尽蔵にあったりするので、大胆に整地して、あーだこーだ、、。
地震とか、宇宙人とか、多すぎる気がするよ、、、。

いきなり

帰ってきてやることもなく(←れぽーとやれよ、、、
なんとなくMJ3やりにいったら、、、
3回目の東風で役満上がりましたー!
字一色。
白中西北が2枚ずつで、西、中、北と泣かせてもらい、
引いてきた発2枚と、白2枚のしゃぼ待ちで、一枚見えの発をロン!
アイテムは、アシンメトリーカラーラグラン。
微妙です。いりません。
クールミディアムヘアーがほしいなぁ、、。

雀荘モードで、特別昇格権っとかいうところで終わったら、
リーグ入れ替えを待たずにいきなり昇格しましたね。
ちょっと期待してたのに、意外とたいしたことなくて残念。

今日のMJ3

知り合いに誘われまた秋葉原に行ってまいりました。
誘われるがままにMJ3をやったらあらまぁなんと、
役満神が降臨しちゃいましたよ、いきなり。
これには我ながらびっくり。

配パイで9種9牌から、リーチがかかっても全ツッパで真中の牌を
切りまくり、3枚切れの南を入れてのダマテン発待ちを、対面がさくっと出して
飛んでくれました。

いやぁ、ありゃぁ神がかってたなぁ,,,.。
まぁ、ほんとは秋葉原に行ったのはおてんちゃんとかいう、おでん缶もどきを買いにいったものの,見つからなかったってだけなんですがね、、、。

天野こずえの新装版が結構出てまして,物欲をかなぁりそそられましたよ,,,.

モバイルノート買いました!

秋葉原をぶらついているところを見つけた中古モバイルノート、
TOSHIBA、DYNABOOKSS2000、を買ってしまいましたー!
なんと液晶がタッチパネルになるという特別仕様で、
こいつが48000円という格安価格。
多分これ慣れればマウスより使いやすいんだろうなぁ。
タイピングもそれほどきつくないし、いい買い物だなぁ。うんうん。
むしろ今のノートよりこっちの方がいいなぁ。

すごいなぁ、、、、

なんだかここにブログを作ったころは、二十万といくらかだけのブログが
あったはずだったけど、今日はもう41万越えてるのは、なにやらすごいなぁ。

さて、今日もMJ3やってきました。
今日は適当にやっとこさ初段になって、雀荘リーグでチップ戦も
やってみました。
リーチ一発ツモ平和表1裏1赤2の4000・8000と4枚オールを上がってラッキー。

今のところ勝率38.7パーセントですね。
まぁまぁこんなところかな。

mj3

MJ2のカードをなくしたというのは以前書いたとおり。
あれって、MJNETに登録してなんやかんやをやってたんで、
カードはないのにデータは残ってるという微妙な状況だったんですが、
MJ3のカードを作ったら、そのまま移行できましたね。
アイテムと金だけは、、、、、。

戦績とかは全然だめでした。
A2リーグが、、、。

今日は9戦3勝で4級まで行きました。
このままサクッといけそうな感じ。

くいずまじっくあかでみ〜

クイズマジックアカデミー、今更ながらカード作って
やってみました〜。
まぁ、最初の方は楽ですなあ。
16人で予選3回で、決勝に4人残るシステムですが、
3回やって、3回とも決勝いって、優勝、4位、3位でした。
ってか、アニメ問題出すぎ、、、。
デビルメイクライのダンテまではわかっても、
ワンピースがなんたらとか、テニプリの作者とか、
全然わかんないってば、、、。
あと、スポーツ問題も芸能問題もマニアック。

だめだ〜〜。