goo注目ワード ピックアップ・・・ぶるぶる畳 (goo注目ワード) – goo ニュース
なんだかすごい畳ができたらしいです。
なんだか20-50Hzで震えてなんだか癒されるらしいです。
いや、癒される、っていっても意味分かりませんが、、、。
なんか低音が聞こえてきたりして
調子悪くなりそうな、、、、。
goo注目ワード ピックアップ・・・ぶるぶる畳 (goo注目ワード) – goo ニュース
なんだかすごい畳ができたらしいです。
なんだか20-50Hzで震えてなんだか癒されるらしいです。
いや、癒される、っていっても意味分かりませんが、、、。
なんか低音が聞こえてきたりして
調子悪くなりそうな、、、、。
久々に見つけたカードが使えるダイドーの自販機。
あの、声が出る奴なんですが、、、。
久しぶりー、ッと思って買ってみると、、、。
「おおきにー」
ハァッ!?!?
すんごいびっくりしましたよ、、、。
いつの間に関西弁に、、、、。
海原雄山が、泥汁とまで言い切った、すき焼き鍋でしょうか、、、。w
まぁ、普通に、何でもいけますけどねぇ、
寄せ鍋とかも、なかなか、、。
大学生協の食堂にて見つけた食べ物、たこ焼きラーメン。
こういうイロモノを見つけるとついつい食べたくなってしまう
悲しい性分。早速食ってみましたが、、、。
いや、これ、たこ焼き別に、ラーメンにぶちこまなくていいじゃん、、、。
こないだ食った、マーボーラーメンは、まだいけたのに、、、。
渋谷の東急ハンズに行ってきました。
渋谷は本当に久々でしたが、やっぱり人ごみはなんだかなぁ、、、。
あれだけ人が多いとなんだかだめだなぁ、、。
スペイン坂のところで行列ができてたけど、
ラジオでなんかすごいゲストがきてたのかな、、、。
まぁいいや、これで当分渋谷はいいですよ。はい。
マイルールってほどでもないですが、
心がけていることはあります。
それは、朝自転車で飛ばさないこと!
急げばまだまだ急げる!ってときはあるんですが、
あえて飛ばしません。
まぁ疲れるってのもありますが、
なにより、子供が飛び出してきたりとか平気でするんで、
危ないんですよね。
一応しっかり広い道路で、歩道もそれなりにあるので、
どっちを行ってもいいんですが、いつもは歩道なので。
今日は帰りに車に轢かれかけたし、、、。
やっぱりこういうの、大事だと思うんだけどなぁ、、、。
どうでしょか、、、。
久々の二日酔いでした。
まぁ、それはおいといて、昨日の話。
今日もバイトかよーメンドクサイなぁーとか思いつつ、
電車に揺られてバイト先まで行ったわけです。
んでもって、タイムカードぱちんってやろうと思ったら、
後ろから、あれ?○○君?今日休みだよ?
、、、、、、(゜-゜)はぁ?
連絡いってなかったー?ごめんねー?
いや、全然来てませんよ。着歴も残ってないし、、、、。
だめだめでした。
熱いものは熱いうちに食べるものだと思っていた
dephには、サラダうどんという食べ物ははじめてみたとき
軽い衝撃だったなぁ。
冷しゃぶ、冷やしラーメン(冷麺でなく!)などなどもしかり。
これが食べてみたらそれほどまずくないというわけで、
考えた人はえらいもんです。
やっぱり、柔軟な発想が必要ってことでしょうかね。
あとは、不要な偏見は捨て去るべき、と。
(アインシュタインいわく、常識とは18歳までに蓄えた
偏見のコレクションなんだとか)
と、いうわけで、柔軟な発想がもはやどこかに行ってしまった
dephは、明日の中間試験の勉強を前に現実逃避して
駄文をしたためているのでした。
あぁー、紅茶出しすぎちゃったよ、、、。
仏農家に危機感 ボージョレ・ヌーボー過去最低価格 (産経新聞) – goo ニュース
なるほど、今日解禁だったのかぁ〜。
でも最近はワイン飲めないっす。
がぶがぶ飲むと、やばいことになるらしいので、自粛w
ビールくらいしか飲めないよぉ。
どこもかしこも農家は大変なのかしらん?
いろいろひと段落、かな。
さぁつぎはあさっての中間試験だぁーw
その前にねますが、、、
結局レポは、提出先の研究室が総出で学会だそうで、パス。
んで、今は英語読まなきゃなぁと思いつつゼミのレポです。
だるいなぁ、最近モチベーション下がってきたかも。
あぁー、実験レポートやってない、、、。
今日は徹夜です。
でも終わるかどうかわかりません。
明日の6時ころまでにはきっと終わっていると思います。
っはぁ、、、、、、。
まぁ、ないわけではないが。
金とか、脳みそとか、言ってもしょうがないよねぇw
いや、やっぱり、「もしもボックス」がほしいかなw
あの時こうしていれば、、、をことごとく実現したい、かもしれない。
あぁ、うっかり忘れてた。
一番ほしいのはなくしたMJ2のカードじゃんかw
MJ2のカードなくしたらしい。
やっと東風もA2にあがったばっかりだったし、
ついこないだプロが出てきたところだったのに、、、、。
ぐはぁーーー。
抗がん剤の病巣直撃に有効、NECが「極細針」開発(リンク切れ)
これ、記者の人は自分の記事も読めないんでしょうか、 開発したのはそのカーボンナノホーンではなくて、 ナノホーンに抗がん剤をつめる技術ですね。
ピンポイントにがん細胞を狙っていけるなら、確かに 効果的なもんですが、まだ、カーボンナノホーンの人体への影響もわかっていない らしく、実用化はまだまだ先のようですね。
カーボンナノホーンってのは初耳でしたが、 どうも、ナノチューブとちがって、先端がホーン状になってるもんらしく、 (閉じているとは限らないのかな?)こいつらが寄り集まったやつが、表面積がでかいので 気体や液体が浸透しやすいそうな、、、。
まぁ、そんなもんなんだろうなぁ〜
目覚めのメカニズム解明 光を感じステロイド分泌 (共同通信) – goo ニュース
毎日の講義は、まぁ、何かと眠いもんです。
1限とかあった日には、出席してる人たちも寝てる人が、ちらほら、、、。
と、そんなわけで、朝起きたらすぐに太陽を見ると、目が覚めるのだとか。
うちは遮光カーテンだから、朝がつらかったのかぁ、きっとそうに違いない(笑
まぁ、朝がつらい人は、朝になったら自動的に目が覚めるように工夫してみては、、、?
まぁ、空き巣被害似合わない程度に(笑
今朝、大学まで行くのにめんどくせぇなぁ、とぼやきつつ
自転車をこいでいたら、、、
その辺で、白髪がちょっとだけ残った、見事にツルっといった
西洋系の顔立ちのおっさんが女の人と歩いてたわけですよ。
んで、このおっさん、なんと、スカートはいてたんですが、、、、。
なんだったんでしょう。
朝もはよから女装でもあるまいし、、、。
まさか、スコットランドからバグパイプでも
吹きにやってきたんでしょうか、、、。
なぞだ、、、。
クイズマジックアカデミー、今更ながらカード作って
やってみました〜。
まぁ、最初の方は楽ですなあ。
16人で予選3回で、決勝に4人残るシステムですが、
3回やって、3回とも決勝いって、優勝、4位、3位でした。
ってか、アニメ問題出すぎ、、、。
デビルメイクライのダンテまではわかっても、
ワンピースがなんたらとか、テニプリの作者とか、
全然わかんないってば、、、。
あと、スポーツ問題も芸能問題もマニアック。
だめだ〜〜。
ドラえもんのポケットからほしいもの、、、。
やっぱりもしもボックスなんだろうか、、、。
タイムマシンも捨てがたいけど、どう使ってもタイムパトロールが
やってきそうだからぱすだなぁ、、、。
まぁ、もしもボックスじゃ面白くないかなぁw
<飼い主調査>愛犬の家庭内順位は「誰かより上」(リンク切れ)
なんでも、家族の中の誰かよりも、飼い犬の方が順位を上に見ている人が多いんだとか、、、。
犬に愚痴ったり何だり、はまだいいにしても、
犬と一番かかわることが多い人が、
家族の誰かを犬より低く扱っていると、
犬がその低く扱ってる奴をかんだりするかも知れませんね〜。
社会的順位があるらしいからねぇ、犬には。
あぁ、怖い怖い。
かわいがりすぎるあまりに病気になっちゃう犬もいるんだとか。
ま、物には限度があるよっていう、当たり前といっちゃぁ当たり前の話しですがね。