すーぷすとっくで、初めて食べました。
ちょっとお値段はするんですが、結構いけますねぇ、、、。
900円のセットで、2種類スープが選べるのはなかなかナイス。
機会があったらまたいきたいですねぇ。
ジョージア マックスコーヒー
うわさには聞いていたものの、今まで飲んだことがなかった、地域限定商品、マックスコーヒー。
今日は機会があったので一本買って飲んでみました、、、。
なんだか最近はない長い缶で、UCCの肌色の缶コーヒーを思わせる長さ。
一口飲んでみると、、、あっまーい!
いや、甘いとは聞いていたが、まさかここまでとは、、、。
むむ、、、。
コレはさすがに、、、、ってことで、40点で。
寝た時間ですか
2時半くらいじゃないですかね。
昨日は随分遅く寝ましたけどねー。
ま、そんなもんです。
大学生の春休みなんてそんなもんです。
まじっくあかでみー
久々にクイズマジックアカデミーやってきました。
周りが中級ばかりで、自分だけ初級なのはなぜだろうか、、、、。
今日は優勝できなかったけど、決勝にはほとんどいけましたね。
今日の問題
つりで、竿は「ロッド」では疑似餌は?
もちろん、渓流でロッドを振るといったら、フライロッドですからね、
当然!「フライ」と即座に答えましたよ。
そしたら他の人は、ルアー、ルアー、ルアールアーるあー!
みんなルアーかよ、、、、。
まあ、確かにルアーなんだけどね、、、。
っと、思っていたら、フライもルアーも正解だったとさ。
タイピングだったので、、、
ふれっつ・すくうぇあ
最近、フレッツ・スクウェアのアニメとか映画とかをたまに見てます。
なんかしらんけど、ファーストガンダムが始まりましたね。フレッツ・スクウェアで。
アムロがガンダムに乗って、ビームサーベルをふるってるところでしたが、時代を感じさせるアニメだったなぁ、、、。
まぁ、、、
わざわざトラバまでして書くなよってことなんですが、
別に他の人の顔になりたいわけ、ないじゃないですか。
KIRIN NUDA
ラベルには読み方が、ヌューダと書いてある。
なんて発音するんだ、、、。
ぬゆーだ?にゅーだ?
まぁ、いたって普通に、ただの炭酸を飲んで見ましょうってだけですねこりは。
ちょっと甘みがないぶん、辛いというか、なんというか、炭酸がきいてます。
ま、それだけですね。
水代わり、というわけにはちょっと行かないなぁ、、。
これ、売れるんだろうか、、、。
60点で。
なんだかあぶなげな、。。。
と、いうわけで、大体3番目くらいに希望してた研究室に入ったわけです。
まぁ、けんかが嫌いエトセトラの理由で、なぜか一番人気がなかった研究室にもぐりこみました。
後でホームページ見に行って、メンバー一覧見て、、、あれ?
っと思ったのですが、、、、。
まぁ、ちょっと、、、っというわけでした。
ま、一番行きたかったところには、なんか微妙な人が希望してたからやめたんですがね。はい。ま、そんなもんだー。
ガイダンス
今日もガイダンスで研究室紹介でした。
まぁ、あしたにはどこに所属になるか決まるんですが。
どうなることやら、、、。
研究室配属的なもの
なんだか最近MJ3の話題しか書いてないですが、
まぁ、そういう話題の方がいい人もいるのかもしれませんが、
今日はちょっと離れた話題です。
ってか、ほんとに最近MJ3ブログになってるからなぁ、、、。
見てるひと、チーム作るんで、コメントくださいなw
チームに誘ってくれたら入りますよーw
さてさて、今日は研究室配属っていうかなんというか、のガイダンスがあって、
一日あれやこれや、研究室のホットな(?)話題をきいてきました。
まぁ、やっぱり、せっかく理学部の物理にいるわけだから、
物性やるのはなぁ、って感じです。
下手したら工学部のほうが面白いところやってるところもあるわけだし、
どうせ物性物理やるなら○○大学だよなぁ、っていうのもありますし。
んで、物性物理という大きな柱を除くと、原子核とか、宇宙とか、その他一般、量子情報とかですかね。
まぁ、量子情報は工学部的なところもありますかねぇ、どうなんでしょ。
まぁ、ガイダンスは明日もあるんで、じっくり考えるとします。
今日のMJ3
そういえば昨日は飲み会だったんで、いろいろ忙しくて、
ごねるやつがいたので無駄に出費がかさんだりしたのですが。
まぁ、どうでもよかったですね。
今日のMJ3はひたすら半チャンやってました。
9戦4トップ、ラス一回でしたね。
今回は経験値が上がりやすくていい感じです。
一回、ちょうど6万点で終わったら、トップの経験値6ポイントと、
得点ボーナス6ポイントでうはうはでしたねー。
今日は5段まで上がりましたよ。
前のカードでは、勝てなくなって、4段まで落ちたとはいえ、
トータルスコアは1000はキープしてましたが、
2代目カードは、今日でやっと550になりましたね。
これから半チャンやりまくればすぐ強者とかになれるかなぁ、、、。
って、そんなうまい事行かないか、、、。
で、来週には東風も半チャンもC1リーグです。
今日も今日とて、振込みが少なかった、、、。
たぶん4回だったんじゃないかなぁ、、、。
はじめの半チャンで、5万点持ちのトップだったときに、倍マン振ってまくられたとか、、そんなのとか、、、。
振込み率がガクガク下がって、もう10パーセントきっちゃいましたね。
いやぁ、どうなってるのやら、、、、。
そういえば忘れないうちに、、。
今日は初めてドクロマークつきました。
結構負けてたので、中をアンカンしたら、トップが普通にツモ上がり、
表のカンドラが一枚乗ったんですが、たぶんそれですね、、、。
ってか、あれは、中ドラドラで満貫あったから、カンするよ、、、。
仕方ないと思うんだけどなぁ、、。
なんだか納得いかない感じでしたね。ってか、トップに追いつけそうもない点数だったし、、、2万点差くらいだったかなぁ、、。ふむむ。
まぁ、全体的に今日は調子よかったですねぇ。
春休みチック
やっとこさ大体のレポートを終え、春休みチックになってきましたですよー。
なんだか、最近、レポートとか試験に追われるほどにゲームをやりたくなってしまってどうしょうもなかったりしましたが、、。
まぁ、最近あんまり更新してなかったのも実はレポートで忙しいというよりは、ゲームだったり、、、げふんげふん。
まぁ、いいや。
今日はMJ3やってきましたよ。
なんだか途中で通信障害なんぞがあったりして、結構クレジット負けてもらったんで、かなりやってきましたなぁ、、。
東風が6回半荘が6回で、東風は、トップ3回だったんですが、半荘は勝ったり負けたり、まぁ、2回トップとったかな。
今日の東風は調子よかった。東一局で白発トイトイドラドラのハネマンを対面からあがって、続く一本場でも、ホンイツ役牌ドラドラを同じく対面からあがったりとか、とっても調子よかったわけですが、、、。
半チャンになったらいまいちでしたね。裏目が多かった。
まぁ、今日は全体的に振込みが少なかったんで、よしってとこですかねー。
第10惑星?
「第10惑星」、直径は3千キロ 冥王星より巨大 (朝日新聞) – goo ニュース
なんでも、冥王星の外に、冥王星より大きな天体が回ってたのを見つけたんで、
これを第10惑星にしようとか何とか、、、。
そもそも、冥王星あたりはすでにカイパーベルト天体ってことになってて、
惑星ではないんじゃなかったっけ?
とは思ったけど、まぁ、そんなもんなのかなぁ。
チチウス、ボーデの法則でためしに計算してみると、、、。
この天体の軌道長半径は100億キロなんで、大体67天文単位で、あ、
誤差が10%くらいありましたかそうでしたか。
手放せない電化製品
って、とりあえずパソコンって、なかったらブログ更新できないし、
とりあえずブログやってるような人には当然必需品だろうからパスして、、
次は、なにかなぁ、、、。
うーん、思いつかない、パソコン以外、、、。
だって、冷蔵庫なくてもまぁ、がんばればやっていけるし、
電子レンジもなくてもがんばれば、、、。
エアコンは、ちょっときついかなぁ、、。
うん、エアコンはないときついw
エアコンってことにしようー
テスト勉強ー
昨日のテストはまぁまぁ〜いまいちってとこかな。
寝ておきてから今日の分のテスト勉強しようと思ってたら、
起きたら2時だっただよ、、、。
寝たの6時ころだからなぁ、、、。
そんなもんかって感じだが、だんだん一日が変な方向にずれていくよ、、、。
明日からてすとー
あぁ、明日からテスト。
一限になのは喜ぶべきか悲しむべきか、、、。
ってか、毎日一個ずつですよ。テストが。
明日は流体力学ー。
さて、晩飯食ったらコーヒー飲んで勉強でもするかー。
ところで、どうしてカップ焼きそばは、たまに無性に食べたくなるのに、
食べた後は、どうしてこんなもん食ったのかなぁ、って後悔するんだろうか、、、。
たらりらりらー♪
いや、タイトルに意味はないですが、、、。
明日ゼミ発表の論文まだ発表には程遠くてちょっとなぁ、、、。
うぅむ。
眠くなってきたなぁ、、、。
缶のおでんや おてんちゃん
秋葉みやげにもらった、おでん缶もどきのコレ。
酒のつまみにあけてみました。
平べったい缶で、(まぁ、サバ缶の缶みたいなね。)
汁が入ってないってのが、またいい感じかも、、、。
海洋深層水使用って書いてるけど、まぁどうせたいしたもんじゃないだろう、
とは思うが。こちらもなかなか。
こないだのおでん缶よりいいかなぁ、とも思ったけど、
筋肉がいまいちなぁ、、、。あ、缶見たら、豚もつって書いてある。
まぁ、そんなもんかなぁ。
熟語ー
http://www.atok.com/nihongotest/
ATOK日本語テストとか言うやつが二月いっぱいあるそうです。
なかなか面白かったのでやってみては、、、。
さて、今週のお題は好きな四字熟語というわけですが、
何がいいかなぁ、、、。
一気呵成とか、鎧袖一触、とか、、、、
まぁ、もっとまともなやつのほうがいいだろってことで、
やっぱりここは、悠々自適、とかですかね。はい。
明日はーテストー
あぁー勉強しないとなぁ。
まずいまずい。
最近一夜漬けが当たり前になってきたなぁ、、、。
うぅむ。まずいかもなぁ、、、。
ってか、今日も徹夜ですよ。えぇ。
だからしっかり昼寝したし(^^ゞ
さぁて、今から食料の買出しに行くか、、、